ゲームナナワリ
サイト説明
問い合わせ
ゲームレビュー
レトロゲーム
ゲームニュース
Twitter
Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料
スプラ3+amiiboセットが43%OFF
ホーム
タグ
「2Dアクション」の記事一覧
2022年2月13日
GetsuFumaDen: Undying Moon (月風魔伝)【レビュー/評価】ついついDead Cellsと比較したくなるが、頭を切り替えて楽しむべき作品。いつの間にかローグヴァニアをやめていたようだ
2021年12月4日
Dead Cells (デッド セル)【レビュー/評価】新ジャンル「ローグヴァニア」を提唱するだけあり高いレベルで仕上がった作品。だが、プレイしていて疲れる・・・。
2021年11月8日
Skul: The Hero Slayer (スカル ザ ヒーロースレイヤー)【レビュー/評価】頭蓋骨ガチャでパワーアップ!というユーモアからは想像できない高難易度ローグライクアクション
2021年10月13日
【メトロイド ドレッド】レビュー: 恐怖体験とリッチな映像演出でライバルと差別化を図った良作だが、インディーの名作には太刀打ちできなかった
2021年10月8日
アクトレイザー・ルネサンス【レビュー/評価】プレイフィールを過去に合わせた結果、現代では受け入れ難い出来栄えになってしまった失敗作
2021年10月3日
Mighty Goose (マイティ・グース)【レビュー/評価】オート連射で敵をハチの巣にするガチョウのラン&ガンゲーム。偶には頭を空っぽにして撃ち続けるのも悪くない
2021年9月7日
Ori and the Will of the Wisps (オリとウィスプの意思)【レビュー/評価】完成されし作品にとって、続編の正しい在り方とは何なのか答えは分からない
2021年9月1日
Ori and the Blind Forest (オリとくらやみの森)【レビュー/評価】リトライ性を高めるOriのリスポン設置機能は、全高難易度ゲームが標準装備して欲しい
1
2
3
…
5