Nintendo Direct 2022.2.10 気になった情報
数々の発表の中で一番面白かったのは、マリオカート8DXのコース追加DLCだった。チョコボGPやディズニーカートみたいな、所謂ジェネリックマリオカート的な作品のリリース直前まで情報を伏せて、48コース2500円という破格の値段設定でライバル候補を潰すという所業。これには関係者も顔が引き攣ったでしょうw
スプラ3、情報はサーモンランだけだったが、発売が夏に確定しただけでテンション上がった。
星のカービィ ディスカバリー、ほおばりヘンケイはカービィの体が裂けそうで怖い。
新たな能力“ほおばりヘンケイ”が登場。
コピー能力が“進化”することも明らかに。
『星のカービィ ディスカバリー』は3月25日(金)発売。#星のカービィディスカバリー#NintendoDirectJP— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 9, 2022
久し振りにSDガンダムの新系統作品。ただしガンダム関連は、最近ホビー関連でのやらかしが余りに酷いので、金を落としたくないという思いが強い。
月風魔伝がいきなり配信開始された。自称するジャンルは、DeadCellsで提唱されたローグヴァニア。ローグライクゲームなのでプレイ予定。
ゼノブレイド3は、ホムヒカみたいなインパクトの強い露出デザインは止めた模様。残念ですね。
その他、トピックスページが用意されている気になったゲーム。
フォドラの大地であり得たかもしれない、もう一つの物語。『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』、6月24日にNintendo Switchで発売決定。
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』が2022年夏、Nintendo Switchに登場。続編『フロントミッション セカンド:リメイク』も発売が決定。o
「太鼓の達人」最新作。Nintendo Switch『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』が2022年に発売決定。
「格闘技」×「サッカー」ルール無用の新スポーツ「ストライク」が開幕。Nintendo Switch『マリオストライカーズ: バトルリーグ』6月10日発売決定。
『クロノ・クロス』初のリマスター版『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』が、Nintendo Switchダウンロードソフトとして4月7日に登場。
永遠の命をめぐる”新本格”ミステリアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』、Nintendo Switchで5月12日に発売決定。
主人公も時代も異なる様々な物語が楽しめる、RPG『ライブアライブ』のリメイク版がNintendo Switchで7月22日発売。
『MOTHER』『MOTHER2 ギーグの逆襲』が「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online」で本日追加。プラチナポイント交換グッズも登場。
以下はトピックスページが用意されていない気になったゲーム。
『Cuphead』の有料追加コンテンツ『Cuphead – The Delicious Last Course』は6月30日(木)配信。#NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 9, 2022
「風のクロノア」が、Nintendo Switchにやってくる!
シリーズ2作がセットになった『風のクロノア 1&2アンコール』は7月7日(木)発売。#NintendoDirectJP— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 9, 2022
完全新作タクティクスRPG『トライアングルストラテジー』は3月4日(金)発売。
このダイレクト終了後、セーブデータが引き継げる新たな体験版をニンテンドーeショップで配信開始。#NintendoDirectJP— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 9, 2022
ライブアライブはe-STORE限定のコレクターズエディションあり
>ライブアライブ HD-2D リメイク オリジナル・サウンドトラック コレクターズエディション
デザインは限定版専用だけど、通常のリメイク版サントラは後から単体で発売されると読み取れるか?なお、再版されたSFC版のサントラは、リメイク発表と共にCDの売り上げランキング1位に。
ピクセルリマスター版『FF6』2月24日発売決定
『ニーア オートマタ』5周年を祝う生配信が2/23実施決定
手作りノートアドベンチャーRPG「RPGタイム!~ライトの伝説~」3月10日に発売決定
もうこれ以上3月に詰め込まないでくれ。
日本画風の妖怪メトロイドヴァニア『Bo: Path of the Teal Lotus』開発中
製作はなんとタイ!
『星のカービィ』のアニメーションや人気楽曲が楽しめるアクションデジタル時計が3月に発売
神話的な雰囲気漂う島を探索し「行事」をなしとげるゲーム『大歳ノ島』の映像が公開
Unreal Engine 5を使った作品が東北芸術工科大学の卒業展に。「未来派図画工作」という名称からいい。
Nintendo Switchのセールに新たに300タイトル以上が追加
神ゲー、モンスターサンクチュアリーが66%OFF!
初代『ポケモン』内に『オセロ』を実装するユーザー現る
任意コード実行で、ポケモン内部にバイナリエディタを実装する所から始まるという狂気。
『ポケモン レジェンズ アルセウス』、4時間半でクリアされる
夏のRTAinJapanに期待しています。
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINの黒魔が従来のイメージを完全に破壊
属性魔法を目くらましに、ハンマー片手に魔物に向かっていき、チョークスリーパーから首を折るのが黒魔らしい。新訳FFに相応しい?
【ジョブ紹介】
黒魔道士属性魔法を使いこなし、敵の弱点をつくことに長けたジョブ。
固有アクション「黒魔法」は様々な攻撃魔法を詠唱できる。
さらに上位魔法の「フレア」も詠唱することができる。#FFオリジン #ファイナルファンタジー #SOP #SOPFFO pic.twitter.com/fIlVwdMIBk— STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (@SOPFFO) February 7, 2022
フロム・ソフトウェアが手掛けた最高のボスをPlayStation Studiosの開発者たちが思い出と共に振り返る
スカーレットネクサスにフォトモード追加
待望のフォトモード!最初からあればワンランク上の評価だった。
超脳力アクションRPG『スカーレットネクサス』バージョン1.07配信。高難易度ほか、任意のタイミングに起動できるフォトモードが追加
スカーレットネクサスに追加されたフォトモード
元グラが良いので適当に撮るだけでエモくなって大変素晴らしいぞ pic.twitter.com/oZtQ1beGHQ— 野菜不足 (@yasaibu) February 8, 2022

【10/15まで3ヶ月無料】Amazon Music Unlimited で、メジャー,インディーを問わずゲーム音楽を堪能しよう!オススメのゲームサントラを紹介!

『PlayStation Portal リモートプレーヤー』予約開始や、『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険特』別動画「にんげんっていいぞ」 公開など、他ゲームネタ24件

【ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON】レビュー: 10年に及ぶ沈黙の間に培った死にゲーの知見が3Dロボットアクションゲームと見事に融合

【薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜】レビュー: 一発ネタのバカゲーだが、世界観への徹底したこだわりを感じることができる

【2023年版】オススメのローグライク・ローグライトゲーム10作品を厳選して紹介!

知って欲しいインディーゲーム!マイナーながらも遊ぶ価値のある10作品を厳選して紹介!

【2023年10月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びフリープレイの最新情報及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年9月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
SHARE