2022年12月24日~31日のゲームネタまとめ
GEOにてドラゴンクエストトレジャーズ が45%OFFの3,980円。
2022年、ゲーム業界における新しい一つの教訓が生まれた。それは、“スクエニのゲームを発売日に買うことはリスクを伴う”である。バビロンズフォール、チョコボGP、FFラーメン、ライブアライブ、ディオフィールドクロニクル、ヴァルキリーエリュシオン、ハーヴェステラと、今年発売されたスクエニのゲームの多くは発売直後に投げ売りがされている。
ツイートでは7回目と書いたのだが、改めて調べるとAmazonでハーヴェステラが2か月経たずに既に40%OFFになっており8回目だった。スクエニはスマホゲームも損切判断が異様に早く、立て直しが行われることも無くサービス終了することが多いので、スクエニの新作は信用できないという人が急増した1年になったのではないだろうか。
ちなみにドラゴンクエストトレジャーズは評価も余り良くなく、当サイトのレビューでも【★3.5 人を選ぶ】という結果になっている
なお、ゲオでは1月1日からセールが行われるので、気になる人はその時に確認しよう。
なお、アマゾンでは公式とマケプレが値下げ合戦を行っている。ゲオとは異なり消費税価格込みで送料無料なので、住んでいる地域によってはアマゾンの方が有利だろう。
楽天ブックスで人気のゲームが大幅値引き中
ゴッドオブウォーラグナロクが40%OFF、クライシスコアFF7が38%OFF、ベヨネッタ3が45%OFF、amiibo ダブルセット [スティーブ/アレックス]が45%OFFなどなど、結構安いセールが開催中。
Nintendo Switch Proコントローラー、在庫切れしても直ぐに復活する模様
夏頃から全く買えない状況が続いていたスイッチのProコントローラー、ようやく供給が安定したのか、売り切れても数日で在庫が復活するように。短期間で売り切れと復活を繰り返しているので、こまめに確認すれば買える。
ドラゴンクエストアイランドにてホミロット、たまねぎスライムなどのオリジナルキャラグッズがもらえる冬休みイベント
ゾーマ討伐が出来るのは2023年1月9日まで。そこからリニューアルが始まり、2023年春に新アトラクションがオープン。第1期をまだ体験していない人は、今のうちに訪問しよう。ドラクエファンは行って損なし。
PSPlus 2023年1月提供は、『STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー』『Fallout 76』『Axiom Verge 2』の3本
STAR WARSでやるSEKIROこと、ジェダイ:フォールン・オーダーが登場。続編情報も動き出したので、未プレイなら手を出すのに丁度いいタイミング。なお、ライトセーバーによる剣戟アクションは、パリィの受付時間がガバガバなので、適当操作でもパリィが決まりまくってソウルライク入門には丁度いい。
「ウブスナ UBUSUNA」の初出しビジュアル&井内ひろし氏からのメッセージを独占掲載
>トレジャーの「レイディアントシルバーガン」や「斑鳩」などを手掛けた井内ひろし氏が贈る最新作
期待しかない。
“今年遊んだSteamのゲーム記録”を確認できる「Steamリプレイ2022」登場
新年1発目のレビューは、開催中のWinterセールで買った“Shotgun King: The Final Checkmate”を予定。
円安が進んでも価格が変わらないSteam Deckは高コスパなポータブルゲーミングPCだ
フロム・ソフトウェア ニューイヤーカードキャンペーン
ELDEN RINGやアーマードコアⅥなど、様々なアイテムが用意されたキャンペーン。登録は1月4日までと短いので注意。
Switch Liteのボディを透明にしたかったので,分解して交換してみた
Switchのシェルだけを交換するキットが売っているようだ。中古で外装ダメージが大きい物も、これで交換すれば良さそう。
ゲーム音楽ディスクステーション#14:『ゲーム音楽ディスクガイド』クルーが選ぶ2022年ベストアルバム
Neon whiteは音楽もさることながら、ゲーム自体も本当に面白い。高速パルクール系FPSという新たなジャンルの先駆け。
コルトの声優がうっかり口を滑らす!『DEATHLOOP』の続編やDLCが計画中かも
面白いけどちょっとオチが弱いゲームだったので、DLCが出る可能性はありそう。
3DSとWii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了迫る! 今のうちに買っておくべきDLソフト「私はこれを買いました」
あと約3ヶ月でショップ閉鎖。買い忘れた場合はハードオフで本体ガチャを強いられるぞ。
『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』Switch用パッケージ版の制作が決定!
当方というジャンルと事前評価からすると、余裕で達成できるストレッチゴールの設定だったので、最初からパッケージ版を発売することは既定路線な感じがする。
『フィットボクシング2』に新インストラクター「レオ」追加
曲は有料だがインストラクターは無料!
平行世界ソ連FPS『Atomic Heart』発売迫る!5年間の歴史を追う
『スパロボOG』シリーズに登場する人気ロボ「SRX」のオプションパーツセット食玩が予約開始
なお本編。
アニメ『ニーア オートマタ Ver1.1a』放送日が2023年1月7日に決定
現在ニーアのサントラが21%OFF。多分アニメが始まったらゲームが売れて、次にサントラも売れるので、気になっている人は値戻しする前に買っておきましょう。
『マインクラフト』で制作中だったまるで『ニーア』な巨大水没都市が完成
マイクラではあの尻を再現できないから・・・
『ロックマン11』は初代『ロックマン』が目指した「答えのあるアクションゲーム」という理想を実現した奇跡の作品だった
X新作はよ。それかイレギュラーハンターX2はよ。
wiiリモコンをスマホの待ち受けにしたい人向け
ロック画面を黒、通常のホームを白に設定すれば良いみたいだ。
【Backpack Battles】レビュー: 10秒の戦闘と1分の整理整頓を繰り返し続ける、デッキ構築型ローグライク系オートバトル
【Backpack Battles】攻略: 各クラスで効果的なビルド方針を、サブクラス毎に紹介
【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimited で、メジャー,インディーを問わずゲーム音楽を堪能しよう!オススメのゲームサントラを紹介!
【2024年版】長期休暇中の社会人ゲーマーにオススメの10作品を厳選して紹介!【第2弾】
【ファイナルファンタジーVII リバース】レビュー: ミニゲームと狂人によるギャグ展開の波状攻撃の狭間でシリアスを楽しむARPG
【Nintendo Switch】既に高騰している入手困難なプレミアソフト及び、高騰の傾向が見られるソフトを一覧で紹介【2024年版】
【2024年4月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
【2024年4月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
【2024年4月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びフリープレイの最新情報及び、今後の配信スケジュールまとめ
【2024年4月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ