ちょっとしたロード画面に関する小ネタ記事。
マイルスに関する解説と、無償アップグレードに関する記事は以下を参照。
爆速SSDで本来はロード画面不要だが・・・
PS5の一番の魅力は何といっても読み込みの速さ。PS4のオープンワールドゲームはファストトラベルとは名ばかりで、確かに歩くよりは早いけれども、30秒とか1分とか待たされる作品が多かった。
前作のPS4 Marvel’s Spider-Manも例外ではなく、ファストトラベルを行うとSSD感想済みでもある程度はロードがあった。
幸いにも、ロード中にスパイダーマンと一般市民が地下鉄で交流する様子が描かれており、それを眺めることで苦では無かったのだが、PS5は爆速SSD搭載のためロードが一瞬で終わる。よって、ファストトラベルをしてもロード画面が現れない。
しかし、オプションから設定を変えると、ロード画面のムービーを流すことが出来る模様。
PS5でも設定変えるとファストトラベルのムービー流れると教えてもらったので早速。#PS5Share, #MarvelsSpiderManMilesMorales pic.twitter.com/aKCrMfGman
— Sara@ゲーム論評がメイン (@mig60_net) November 16, 2020
オプション⇒設定⇒ゲーム⇒ファストトラベル中のシネマを再生⇒オン
初期設定はオフになっているが、オンにすることでロード画面が表示されるように。
PS5でプレイしている人も、折角なので一度ぐらいはオンにしてみましょう。
ちなみに、ロード画面ではフォトモードを起動不可。

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】レビュー: クラフトが出来るオープンワールドゲームではなく、オープンワールドゲームとクラフトゲームの2本立て

Marvel’s Spider-Man 2やMETAL GEAR SOLID Δなどが紹介された、PlayStation Showcase 2023年5月25日版を見た感想 – 他ゲームネタ20件

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】レビュー: 発売から約6年経った今もまだ神ゲー。2022年に発売されたオープンワールド作品と比較しても、世界の作りは遜色が無い

【ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―】レビュー: 工芸はポケモンにとっての新しいリージョンフォーム

【2023年最新】オススメのローグライク・ローグライトゲーム10作品を厳選して紹介!

もっと知って欲しい!マイナーながらも遊ぶ価値のあるインディーゲームを10作品を追加紹介!

【2023年6月版】PlayStation Plus ゲームカタログの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年6月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年5月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年6月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
SHARE