2月26日に発売されたブレイブリーデフォルト2のサントラは、3月3日と発売が早いので注意。初回生産盤は各オンラインストアではあまり残っていない。
BRAVELYDEFAULT II Original Soundtrack(初回生産限定盤)
ゲームネタまとめ
ユフィが主人公の新規エピソードも追加!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定
PS4からPS5へのアップグレードは100円。ユフィはDLCなので別売り2,178円。そしてDLCはPS5専売。
へそ出しタートルネックを拝むためにはまず、PS5の抽選に当選してくださいね!ということなので、ユフィ難民の大量発生待った無し。
ちなみにPS4版がフリープレイに来るようだが、それはPS5版にアップグレードできない模様。(PSストアに注記あり。)
PS Plus 2021年3月のフリープレイにPS4®『FINAL FANTASY VII REMAKE』、PS5™『Maquette』などが登場!
VR専用のFarpointは、シューティングコントローラと一緒に買ったけど、VRシューターは自分には無理だと悟らされてゲロ吐きながら売りに行った。

PS Plus 2021年3月のフリープレイにPS4®『FINAL FANTASY VII REMAKE』、PS5™『Maquette』などが登場!
『戦国無双 5』の発売日が6月24日(木)に決定
無双ほど次世代機のパフォーマンスを測るに最適なゲームは無いから多分買う。
王様ドラゴンと勇者の娘の絆を描くRPG『わるい王様とりっぱな勇者』正式発表、6月24日発売
初回限定版は定番のサントラとアートブック。
対戦弾幕シューティング「Maiden&Spell メイデン・アンド・スペル」がSwitch向けに登場!
パブリッシャーは日本一ソフトウェアなので、売れたら後からグッズ展開ありそう。
『OUTRIDERS』の体験版が配信開始!3人協力プレイに対応するアグレッシブなバトルが特徴のRPGシューター
発売が延期していたやつ。
「機動戦士ガンダム アーセナルベース」プロモカード配布
カードゲームの初動を決めるプロモカード第一弾が”AGE-1″って、公式の頭がバグっているんか?もっと人気の機体を出せよ・・・。
アクションRPG「バイオミュータント」のPS4用パッケージ版が発売決定。店舗別特典も予定
面白いか面白くないか判断が難しいタイトルはパッケージ版助かる。即売りしないで済むゲームであってくれ。
若き精霊ガイドのアクションADV『Kena: Bridge of Spirits』8月24日発売決定
6月は埋まってきているので、発売遅くて正直助かった。
『Fall Guys』にカップヘッド&マグマンが参戦! コラボコスチュームが今週登場予定
スイッチ版には絶対にマリオ&ルイージコスが来るので楽しみ。
「ホムラ / ヒカリのつかいかた」、来週3月4日(木) 23時に放送決定
配信日も放送にて発表。
RIOBOT 変形合体 SRX 詳細公開
3機セットで6万5千円。高いなりにサンプル品は最高に格好いい。特にR-2の砲身の飛び出し具合が絶妙。
“いっせいトライアル”の次回対象ソフトが「スチームワールドディグ2」に決定
1週間あれば恐らく十分クリア出来る。
ドット絵の限界突破ACT『Narita Boy』3月30日発売
永井 豪氏の「UFOロボ グレンダイザー」がPC・コンシューマ機向けアクションゲームに
まさかのPC/コンシューマ機。アプリじゃないのかよ!と思わず突っ込んだ。

【10/15まで3ヶ月無料】Amazon Music Unlimited で、メジャー,インディーを問わずゲーム音楽を堪能しよう!オススメのゲームサントラを紹介!

『PlayStation Portal リモートプレーヤー』予約開始や、『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険特』別動画「にんげんっていいぞ」 公開など、他ゲームネタ24件

【ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON】レビュー: 10年に及ぶ沈黙の間に培った死にゲーの知見が3Dロボットアクションゲームと見事に融合

【薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜】レビュー: 一発ネタのバカゲーだが、世界観への徹底したこだわりを感じることができる

【2023年版】オススメのローグライク・ローグライトゲーム10作品を厳選して紹介!

知って欲しいインディーゲーム!マイナーながらも遊ぶ価値のある10作品を厳選して紹介!

【2023年10月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びフリープレイの最新情報及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年9月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
SHARE