スプラトゥーン3の発売日が9月9日に決定&公式サイト正式オープン
発売日が9月9日に決定し、形だけだった公式サイトに情報が追加された。ナワバリバトルのプレイ映像と初心者向けの解説が更新されている。夏発売ということで連休前を期待していたが、9月ならば計画的に休みを設定しなければな。
セブン‐イレブン、ニンテンドープリペイドカード キャンペーンを4月25日から開始
いつもの9000円買えば1000円分貰えるキャンペーンがGW前に登場!プレイステーションストアカードも10000円で1000円分貰える。
Nintendo Switch向けセールに190タイトル超が追加
まだまだGWの前哨戦。プリペイドキャンペーンもあるので、来週はさらに数百本追加されるぞ。
今回のセールでは50%OFFのエルデストソウルがオススメ。漫画ベルセルクリスペクトの超高難易度アクション。
Kena: Bridge of Spirits Deluxe Editionが5,478円⇒3,580円
最近は過去のセール価格からの割引率を書くようになって分かり難いが、定価は5,478円です。
Xenoblade3 Collector’s Editionはソフトと特典を2回に分けて出荷
前倒して7月29日に発売日が決定したゼノブレイド3は、先にソフトのみを発売日に発送し、特典部分は秋以降発送。
>ソフトと特典が別送となりますが、『商品発送時』『特典発送時』どちらも送料は無料となります。
とはいうが、アートブックとスチールブックだけで12,078円は、2回分の送料を加味した価格設定でしょう。この価格なら一般的にはサントラも付いた上にECサイトのポイントなり割引もあるでしょ・・・。
PS4/Switch『デジモンサヴァイブ』が7月28日に発売決定
前倒しして来たゼノブレイド3とぶつかる・・・
「フロントミッション」シリーズの新作『Front Mission: Borderscape』の海外向けコンセプトトレーラーが公開!
開発は中国のゲームブランド・ZlonGame傘下のBlack Jack Studioらしい。iOS/Android/PCとなっているが、日本のデベロッパーが出すアプリと違ってよっぽど信用できる。
マーベラスのゾンビサバイバルアクション『DEADCRAFT』発表。『デモンエクスマキナ』のスタジオが手がける
発売日は5月19日とすぐ。年度末でも無いのに発表から発売が早過ぎる。
>当初は牧場シリーズを意識した内容だった
何をどうやったらゾンビサバイバルになるんだよw
Xboxゲームパブリッシング部門が日本チームを拡大。国内メーカーと提携したゲーム開発を促進か
世間の99%はXboxの新型が存在することすら知らないので頑張って欲しい。XboxGamePassは良いものなので、しっかりと知名度を上げることが出来れば勝負できる。
セガが“巨額の予算”を投じて「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発中との報道
リチャード・ガーフィールド氏が開発に参加したデッキ構築型ローグライク「Roguebook」のNintendo Switch版が国内外で発売
日本語版は出ないと思っていたのでこれは嬉しい!
人気ボクシングエクササイズゲーム『Fit Boxing 2』のダウンロード版が20%オフの5104円で販売中
エクササイズゲームは長期間プレイするのでDL版が良いぞ。
『ホライゾン Forbidden West』のフォトコンテストが開催決定。4月28日より募集開始
「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史
現在はツインスティックが主流だけど、左右のスティックが同軸派閥と、そうでない派閥があるのでそろそろ決着を付けて欲しい。個人的にはPSのような同軸の方が気に入っている。
【FF16も】『FF』シリーズ35周年でユニクロコラボの”UT”Tシャツが登場
まさかUTでコンプリートボックスなんて単語を見る日が来るとは思わなかった。欲しいと思えるデザインはⅢとⅥぐらいかな。
新作ゲーム機ガイドブック、なぜ異例の「発売中止」に?
ネオジオパーフェクトカタログに続いて2回目の発売中止。
エルデンリング 超絶スタイリッシュな忌み王モーゴット戦
#ELDENRING pic.twitter.com/q1SKFU3P1R
— SunhiLegend (@SunhiLegend) April 18, 2022

ゲーム・オブ・ザ・イヤー&クソゲー・オブ・ザ・イヤーを年間レビューから選出!【2023年版】

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日に発売決定や、『スプラトゥーン3』で特別なフェス“FrostyFest”が開催決定など、ゲームネタ21件

【Patrick’s Parabox】レビュー: パズルゲームとしての美しさが際立つ、再帰的な要素を完璧なまでに取り込んだ次世代の倉庫番

【スーパーマリオRPG】レビュー: リメイク作品としては一切の文句が無い。しかし若者に対して積極的に進めたいとは思わない

【Marvel’s Spider-Man 2】レビュー: アクション面ではマンネリを感じるがゲームオリジナルのストーリーが秀逸。ただしポリコレ教育の度が過ぎる

もっと知って欲しい!マイナーながらも遊ぶ価値のあるインディーゲームを10作品を追加紹介!

【2023年11月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年12月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年12月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びフリープレイの最新情報及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年12月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ