Amazon PlayStation 5 カタログ 2021 Autumn PDF版 に200円引きクーポン付き
割引対象は、Horizon Forbidden West、グランツーリスモ7、コール オブ デューティ ヴァンガード。デュアルセンスとリモコンも対象。
なお、ゲーム関連でアマゾンと言えば、10月31日までTGS2021の特設ページ経由でAmazon Music Unlimitedが 4か月無料のキャンペーンも開催中。
スーパーロボット大戦30 DLC①PVを公開
DLC1は、逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン、ボルテスV、サクラ大戦シリーズ、OGから龍虎王が参戦。
今まで無料で提供してきたベルチルのHi-νガンダムを有料化という、控えめに言ってクソなDLC。しかも9機体と言いつつ、龍虎王の変形込みなので実質8機体。本編は買うけど、こんなDLCを買う訳ねえだろ。ベルチル無しの3枠だけ発表した方がよっぽど好印象。久し振りにバンナムは業界のガンだと認識させらた。
『スーパーロボット大戦30』DLC(1)PV – YouTube
#NintendoSwitch #PS4 #STEAM『#スーパーロボット大戦30 』のDLC①PVを公開!https://t.co/egZBCJYLEB
※DLC「プレミアムサウンド&データパック」、「ボーナスミッションパック」、「シーズンパス」、「DLC①」、「DLC②」はそれぞれ単品でも販売予定です。
#スパロボ #スパロボ30 pic.twitter.com/Fhe6biRmpL— スーパーロボット大戦(スパロボ) (@srw_game) October 15, 2021
ニンテンドーのDLタイトルセール情報が更新
またまた大量に更新されていて目移りする。DUNGEON ENCOUNTERSをプレイ中だけど、Sunblaze、Urban Flow: 交通パニックは買う予定。
今回のセール対象なら、ネオンアビスやナリタボーイがオススメ。
164ページに渡って任天堂創業からのゲームソフトや玩具をアーカイブしたカタログが付録の「ニンテンドードリーム」11月号が発売中
これは買わねば。創業からの玩具まで確認できるのは嬉しい。
164ページに渡って任天堂創業からのゲームソフトや玩具をアーカイブしたカタログが付録の「ニンテンドードリーム」11月号が発売中
NintendoDREAM 2021年 11 月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/9/21
「PS VR」5周年、PS Plus加入者向けに11月から3本のVRタイトルが無料配信へ
>世界でもっともプレイされたVR作品のトップ5も公開
対象国を日本に絞ってアプリも入れたら絶対にDMMが1位だぞ。
Xbox Seriesが累計10万台突破
Xbox Series X/527台(累計64284台)
Xbox Series S/2920台(累計38307台)
ようやくXbox Seriesが累計10万台突破。PS5よりも絶対にXbox Series買った方がいい。ゲームパスの魅力がもっと伝われば100万台も夢じゃ無いんだけど、公式が宣伝下手過ぎて伝わっていない。
基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売
Xbox Game Passに初日から対応。
USJ,マリオやポケモンも登場するデイタイム・パレード「NO LIMIT! パレード」が2022年春から1年間にわたって開催へ
ドンキーコングエリアじゃなくてポケモンエリア作ればいいのに・・・。
『シロナガス島への帰還』Nintendo Switch版の発売が決定。声優によるボイス追加と物理パッケージの発売を目標にクラウドファンディングを開始
クリック型ゲームでボイスは飛ばしまくるので、個人的にはボイス無しの低価格でパッケージ化して欲しかった。
「DARK SOULS」モチーフの腕時計やバッグ,財布,アウター,ブーツなど,新作コラボアイテム11種の受注がスタート
ソラールモデルの時計は当然太陽光で充電可能。
「ゲームセンターCX」ついにPS2解禁!本日14日の放送回で最新レトロゲーム『THE 地球防衛軍』に挑む
ちょうど区切りが良いから、過去の作品を全部まとめたBD-BOX出して欲しい。
マッチョな動物たちが乱闘を繰り広げる格闘パーティーゲーム『ファイト・オブ・アニマルズ:アリーナ』
まさかの続編。前作は60%OFF近くになっているのでコレクター向け。
「スカール(Skul: The Hero Slayer)」のコンシューマ機版が10月21日リリースへ
夏発売予定で動きが無いと思っていたら急に。
『Voice of Cards ドラゴンの島』新キャラやバトルなどのシステムを紹介

【10/15まで3ヶ月無料】Amazon Music Unlimited で、メジャー,インディーを問わずゲーム音楽を堪能しよう!オススメのゲームサントラを紹介!

『PlayStation Portal リモートプレーヤー』予約開始や、『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険特』別動画「にんげんっていいぞ」 公開など、他ゲームネタ24件

【ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON】レビュー: 10年に及ぶ沈黙の間に培った死にゲーの知見が3Dロボットアクションゲームと見事に融合

【薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜】レビュー: 一発ネタのバカゲーだが、世界観への徹底したこだわりを感じることができる

【2023年版】オススメのローグライク・ローグライトゲーム10作品を厳選して紹介!

知って欲しいインディーゲーム!マイナーながらも遊ぶ価値のある10作品を厳選して紹介!

【2023年10月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びフリープレイの最新情報及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年9月版】PlayStation Plus ゲームカタログ及びクラシックスカタログで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【2023年9月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧
SHARE