PS VR2が2023年2月22日に発売決定。価格は74980円
日本で売る気なしの価格設定。海外基準なら高く無いとか知ったことでは無い。流石に有線で7万5千円弱払うなら、VRじゃなくてただのR(リアル)で何かしらのアクティビティに金を費やした方が有意義。
歴代のポケモンを特集した販促冊子が配布開始
ファミ通編集の全15ページの冊子。ページ数は知れているが、文字数が多くて色々と詰め込まれているので嬉しい。ゲームソフト取り扱い店には大抵置いてあるので入手しよう。
『スプラトゥーン3』の『ポケモン』コラボフェスのヨビ祭が本日(11/4)より開始
フェスは投票陣営を“勝たせる”遊び。丁寧な自陣塗り込みは地雷行為なので注意。しっかりと基本の動きを掴んで投票陣営を勝利させよう。
スプラトゥーンは対面拒否して好き勝手に楽しく塗っても良いなんていうのは、一部のプレイヤーの勝手な妄想であり、そんなことは公式に一言も書かれていない。明確に“バトル”と書かれているんだから、白黒付けるために相手を撃つしかないんだよ。最終的な勝敗判定が塗り面積なだけであって、その過程においては対面戦闘が何より重要。
風のクロノア 1&2アンコール -Switch 42%OFF
3,164円と結構安くなった。PS5版よりSwitch版の方が安いのは珍しい。
UNDERTALE パッケージ版が珍しくセール中
PS4版が32%OFF、Switch版が20%OFFに。ストーリーブックレット同梱。追いパッケージするチャンス。
Nintendo Switch向けセールに約50本が追加
この記事には載っていないが、Eastwardが40%OFFでセール開始。ピクセルアート好きは見逃すな!
カップヘッド:ザ デリシャス ラストコース LP盤サントラ予約開始
iam8bit専売品。売り切れてプレミア化していた本編のLPも再販。
ゲームセンターCX 20th チャンネル が登場
期間限定とのこと。ゲームセンターCXは20周年を記念して、過去の発売したDVDを全部一気に収録したBDを出して欲しい。特にプレミア化している訳でも無いが、流石にここまで続くと集めにくい。
著名海外メディアザワつく!『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』ひろみちおにいさんCMが海を渡って話題に
いよいよ11月9日の発売が迫ってきた。最優先でプレイ!
『ソニックフロンティア』テイルス、ナックルズの情報やバトルシステムの続報が公開
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロクとバッティングするんで後回しだけど、出来るだけ早めに遊びたいとは考えている。
『ピギーワン SUPER SPARK』クラウドファンディングの目標金額を開始後わずか2時間で達成
支援すればコミケ100で売っていた設定資料集を入手可能。ゲーム本編のリターンは無し。
『ゲームゲノム』で『ロマンシング サガ2』特集が放送
Ghostrunner 2(仮)発売決定!僅かながら情報が公開される
一筆書きみたいにステージクリア出来た時の爽快感がたまらない、サイバーニンジャアクション。日本では殆どプロモートしていなかったので売れていないが隠れた良ゲー。
“一番くじ for PlayStation”の全ラインアップが公開
ラストワン賞のコントローラークッションが拾えそうなら買うぞ。
『Hotline Miami』のジャケットが『Dead Cells』に参戦決定
ホロウナイトやスカルのような無難なコラボは前からあったが、今回は攻めてきたなぁ。しかもスレスパみたいなレジェンドカードゲームとコラボするとか想像できない。
スクウェアの名作SRPGのリメイク作品『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』配信日が11月30日に決定
配信専売か。てっきりパッケージ版が出ると思っていたが無いようだ。
PS Plus、リニューアル後に加入者数が約200万人減少
クラシックにゆう生みたいな神ゲーを積極的に採用して欲しい。
『東方紅夜狂宴 ~Red Empress Devil.』Steamストアページが公開
エンターザガンジョンのフォロワー的な作品になりそう。
『Vampire Survivors』Xbox Series X|S/Xbox One版が発表
PCGamePass限定だったがコンソール版もついに登場!
ヨコ置き・タテ置きに変形するSwitch有機ELモデルドック用ハブスタンドが登場
これは素晴らしい発想。テレビ周りの整理時に候補になるわ。
『マリオパーティ』&『マリオパーティ2』が本日(11/2)より“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”に追加
『スーパーロボット大戦30(スパロボ30)』のあのシナリオ、実は…。
なんでも良いからOG完結編を作ってくれ。

【5/5まで3ヶ月無料】Amazon Music Unlimited で、メジャー,インディーを問わずゲーム音楽を堪能しよう!オススメのゲームサントラを紹介!

新品は4万円超えで高騰中の斑鳩(IKARUGA)が2023年6月29日に新規アートパッケージで再販決定!バイオ名作劇場全3話が公開! – 他ゲームネタ23件

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】レビュー: 発売から約6年経った今もまだ神ゲー。2022年に発売されたオープンワールド作品と比較しても、世界の作りは遜色が無い

【溶鉄のマルフーシャ】レビュー: 救いのないディストピアと重火器を持った可憐な少女の組み合わせは良いが、ゲーム性は大いに改善の余地あり

【2023年最新】オススメのローグライク・ローグライトゲーム10作品を厳選して紹介!

知って欲しいインディーゲーム!マイナーながらも遊ぶ価値のある10作品を厳選して紹介!

【2023年3月版】Xbox Game Passの最新情報の紹介及び、今後の配信スケジュールまとめ

【2023年3月版】Xbox Game Passで遊ぶことが出来るオススメのゲーム一覧

【Nintendo Switch】既に高騰している入手困難なプレミアソフト及び、高騰の傾向が見られるソフトを一覧で紹介!ゲーム販売形態が変化したことでプレミア化が加速している

【第51戦隊「Squad 51 vs. the Flying Saucers」】レビュー: 狙って作られたチープさが芸術的。1950年代映画を知らなくても納得してしまう圧倒的な説得力を持つ